裁判所から督促状が届いたとお困りならご相談ください
2013年2月15日
みなさんこんにちは、大阪・京都・兵庫・関西全域対応の任意売却のアースコンサルティングオフィス代表の神田です。
離婚には想像以上に体力・精神力を使います。
親権問題や養育費問題に気を取られ、不動産問題などの他の大事なことを後回しにしたまま離婚してしまう夫婦も少なくはないようです。
そのため、離婚後しばらくたってから裁判所から督促状が届く可能性も十分にあります。
離婚しても債務から逃れることは出来ません。
裁判所から督促状が届くということは、あなたが連帯保証人になっていたり不動産の持ち分を所有していることになります。
現在あなたがその物件に住んでいなければ、このまま競売にかけられてもあなた自身の住居がなくなるわけではありません。
しかしながら、信用度は低下します。ブラックリストなどに登録され、今後の生活に大きな問題となる可能性もあるでしょう。
このような状態から抜け出すためには、早急に元夫に連絡を取り、今後の支払いの見通しを確認してください。
支払いが厳しい状況にあれば、少しでも早く任意売却した方が良いでしょう。
我々アースコンサルティングオフィスは任意売却のプロです。
あなたに気持の良い任意売却にしていただくため、「安心」「満足」「丁寧かつ適切な対応」をモットーにお客様を全力でサポートいたします。
任意売却で離婚問題をスッキリさせ、第二の人生を気持ちよくスタートさせましょう!



