
みなさんこんにちは、大阪・京都・兵庫・関西全域対応の
任意売却のアースコンサルティングオフィス代表の神田です。
任意物件とは
任意売却物件のことです。
任意物件という言葉はなかなか馴染みのないものかもしれません。しかし、この任意物件、ニュースなどでもよく取り上げられています。
任意物件は、住宅ローンの返済が困難になった住宅の所有者が、住宅ローンを返済するために売却する物件のことを言います。
任意物件は競売物件とたびたび比較されます。競売物件よりも任意物件の方が、メリットが多いのが特徴です。
任意物件は、債権者の同意を得て、売り主自身の意思で物件を売却します。債権者の申し立てにより裁判所が売却してしまう競売とは大きく異なります。

また、任意物件の買い手からしても購入前に物件の状態を確認することができるのがメリットです。競売では裁判所からの書類のみで判断しなくてはならないので、少し賭けのような部分は否めません。
任意売却により物件を売却することで、競売よりも高く売れる可能性があります。つまり、住宅ローンの返済に充てられる金額がその分多くなり、新入居への引っ越し代などが捻出できるなどのメリットがあるのです。
また、任意物件の不動産購入者が、そのままリースとして住宅を貸すことのできる
リースバックというものもあります。
リースバックなら、引っ越しをする必要もなく安定した収入と相場の家賃を支払えるなら活用することができます。
任意売却は、住宅ローンが支払えない経済危機的状況における非常手段のひとつです。
大阪・京都・兵庫・関西全域対応の任意売却のアースコンサルティングオフィスに任意物件のことはどうぞ、お気軽にご相談ください。