任意売却に必要な資料書類
2012年10月22日
みなさんこんにちは、アースコンサルティングオフィス代表の井上です。
任意売却を決断された場合、ご用意いただきたい資料や書類があります。金融機関などの債権者によって異なる場合がありますので、別途必要な書類は個別にご提示させていただきます。
原本が必要な書類
ご本人の印鑑証明書
コピーで可能な書類
登記済権利証(登記識別情報が発行されている場合を除く)
購入時の物件の売買契約書・重要事項説明書
建築確認申請書・物件のパンフレット、図面などで間取りがわかるもの
住宅ローン借入先情報と送付された書類(催告書、督促状など) 土地および建物の評価証明書
固定資産税および都市計画税の納付書
その他、ご提供していただきたい情報
マンションの場合、管理業者様の連絡先
弊社からお願いする書類(押印が必要な書類)
専任媒介契約書 2通
委任状 1通
任意売却に関する申出書
抵当権抹消応諾申請書
実査チェックシート – 戸建
実査チェックシート – マンション
生活状況申出書
マンション現状報告書
まず、書類には原本が必要な書類とコピーで可能な書類の二種類がございます。
そのほかにアースコンサルティングオフィスからご用意する書類に押印をお願いしております。

