
大切なご自宅の売却です。
また、依頼する業者は、あなたの大切なパートナーです。
ですので、任意売却を依頼する不動産業者(任意売却専門業者といいます)は慎重にお選びいただくことをお勧め致します。
おおげさに思われるかもしれませんが、不動産業者に依頼した時点で、任意売却が成功するか否かが決定している、といっても過言ではありません。
弊社のご相談者様の中には、「他社に頼んでいたが一度家に来たままその後何の連絡もない。」、「よくわからないまま競売になってしまった。」、「案内すらなかった。」などのお声をきくことがあります。
これらの事例のように、残念ながら、任意売却に精通していない不動産業者、対応の悪い不動産業者が存在することは確かです。
大切なご自宅の任意売却を成功させるため、任意売却に精通した信頼できる不動産業者をお選びください。
任意売却を依頼するのに適した業者は、このような業者です。
![]() |
① 地域密着・任意売却専門の不動産コンサルティング会社 |
![]() |
② 任意売却業者 |
![]() |
③ 近所や知り合いの不動産業者 |
![]() |
④ 弁護士・司法書士事務所に紹介された業者 |
![]() |
⑤ 債権者側に紹介された業者 |
![]() |
⑥ 任意売却業者紹介サイトを通じて紹介された業者 |
![]() |
① 地域密着・任意売却専門の不動産コンサルティング会社 |
ややこしい債権関係や難しい法律用語の多い任意売却では、不動産業としての基礎知識はもちろん、任意売却のノウハウや実績がなければ債権者(債権回収会社)や弁護士等の法律家と対等に話を進めることはできません。
任意売却専門の不動産コンサルティング会社では、毎日、多種多様な難題、法律がらみの不動産案件に向き合っておりますので、ややこしい不動産売買に関する経験・実績が豊富です。
また、不動産を扱う者はその不動産の本当の価値を見いだせるかどうかが重要です。ゆえに地域密着型の不動産業者でなければ、的確に不動産相場を把握することができません。
任意売却に精通し、地域に密着した不動産業者であれば、お客様一人一人のご相談に対してベストな任意売却のかたちをご提案することが可能です。
このように、地域密着かつ任意売却の実績豊富で、債権者(金融機関等)との交渉能力が高く、弁護士や司法書士といった法律の専門家とのパートナーシップも固い、信頼感のある任意売却専門業者(任意売却専門の不動産会社)を選びましょう。
![]() |
② 任意売却業者 |
世間的に知名度が低い場合が多く、なじみが薄いため不安があるかもしれませんが、債権者との交渉を含め、担保付不動産の取扱に慣れており、任意売却に必要な不動産・ 法律・ローン等に関する知識と実務経験があります。(不動産業界の中では「任売屋」と呼ばれることも多いようです。)
しかしながら、中には、「説明がない」、「対応が悪い」等、クレームが多い不動産業者も存在します。任意売却業者に依頼する際には、以下のような業者に注意が必要です。
![]() |
高額な相談料を請求してくる、料金体制が不明瞭な業者 |
![]() |
任意売却に必要な資格(宅地建物取引業免許)を受けていない業者 |
![]() |
インターネット上のホームページだけで運営し、任意売却経験の乏しい、事務所等の実体のない業者 |
![]() |
③ 近所や知り合いの不動産業者 |
知り合いに不動産業者がいたり、地元の業者に依頼する場合、なじみのない業者に比べると敷居も低く、気軽に相談もしやすいというメリットがあります。
しかし、売却予想額よりもローン残高が高額(オーバーローン状態)の場合、任意売却の経験が乏しい業者では債権者との交渉がまとまらず、結局競売になってしまうケースも あります。
たとえ知り合いの業者であったとしても、情に流されることなく、任意売却の専門知識と債権者との交渉経験がどれくらいかあるかを確認することが大切です。
![]() |
④ 弁護士・司法書士事務所に紹介された業者 |
やはり弁護士・司法書士は法律のプロですので、法律上の知識は言うまでもなく、安心感や信用性は高いでしょう。
ただし、不動産売買に関するノウハウが十分でなく、不動産の売却先を探したり、価格交渉をしたりといったことは、結局不動産業者に任せるしかありません。
結局、弁護士や司法書士等の専門家に依頼しても最終は私たちが不動産を売却することになります。
また、任意売却に精通した不動産業者を知らない専門家は、地元の不動産業者に頼むことが多いようですが、その業者が任意売却が得意だとは限らないので注意が必要です。
時間だけがかかり競売になって弊社に相談に来られるケースも多いのが現状です。
さらに、相談料の支払いも必要ですので、まずは相場に強い、地域密着型の任意売却専門業者にご相談ください。
![]() |
⑤ 債権者側に紹介された業者 |
債権者(金融機関等)に紹介された不動産業者に依頼した場合、その業者は債権者側の利益を優先することが多く、依頼者にとっては不利な条件で不動産を売却になってしまう可能性があります。
![]() |
⑥ 任意売却業者紹介サイトを通じて紹介された業者 |
任意売却業者紹介サイト等を通して依頼した場合、業者をたらい回しにされて何度も事情を説明しなければならなくなったり、経験が浅い業者を紹介されたり、という事例もあるようです。
インターネットで業者を探す際は、まずは電話・メールをして任意売却に精通しているか、交渉力があるか、地域の相場感があるか等、ご自身で見比べて判断されることをお勧めします。